自費施術メニュー・料金

当院の自費施術について
保険適用施術だけではなく、幅広い症状改善を目指し、症状に合わせた快鍼灸整骨院のオリジナル自費メニューがあります。即効性重視の自費施術で改善していきましょう!
整体メニュー

骨折の癒合期間を約40%早くする医療機器 オステオトロンV

骨折の癒合期間を約40%早くするので、短期間で痛みを取ることができます。
骨折以外では、成長時痛であるオスグッド(ひざの痛み)、シーバー病(アキレス腱付着部)、捻挫、内出血、関節の腫れなどにも効果があります。

骨折部位、または痛みの部位に導子を付けます。低周波の電気施術の間に行うか、オステオトロン単体で施術するかのどちらかです。

こんな方におすすめ

  • 骨折した部分の癒合期間を早めたい
  • 成長時痛であるオスグッド(ひざの痛み)
  • シーバー病(アキレス腱付着部)
  • 捻挫、内出血、関節の腫れ

例)バレエで足の甲を疲労骨折した。治りにくいがオステオトロンを使用し、通常より早く治り、コンクールに出場することができた。

料金
・骨折 1,100円/1回 症状によっては回数券がお得です
・成長時痛、捻挫、筋肉痛など 500円/1回 回数券なし
*心臓の近位部、甲状腺、後頭部及び頭部には、使用できません。

たなか式背骨矯正法

たなか式矯正法は、約600年前の戦国時代に生まれた整体法で、主に2人掛かりで行う矯正法です。
小林式背骨矯正法を基に、たなか式背骨矯正法として技が進化し、より安全で効果的な矯正法へと発展しました。

日常生活で崩れた筋肉や骨盤のバランスを整え、正しい姿勢へと導く

**「たなか式背骨矯正法」**を行います。さらに、痛みや不快な症状を引き起こしている筋肉へ、深部まで届く鍼灸で直接アプローチするため、痛みを伴う矯正はいたしません

こんな方におすすめ

  • ぎっくり腰、慢性腰痛
  • 坐骨神経痛、骨盤のゆがみ
  • 頭痛
  • 背中の痛み、肩の痛み

料金
・2,200円/1回
定期券 5,500円/1カ月

回数券 11,000円/5回 3カ月

    22,000円/10回 6カ月

部分鍼灸(1か所のみ)とのコンビネーション

料金 4,400円/1回 定期券 11,000円 1カ月

回数券 22,000円/5回 3カ月

    44,000円/10回 6カ月

鍼灸(2か所以上)とのコンビネーション

料金 11,000円/1回 定期券 16,500円 1カ月

回数券 55,000円/5回 3カ月

    100,000円/10回 6カ月

料金 保険治療を受けられた方のみ施術できます。

*骨粗しょう症、先天性股関節、人工股関節、反復性肩関節脱臼の方には、施術できません。

鍼灸施術

鍼灸施術は、痛みに対する即効性や、冷えの改善に効果があります。
仰向けで鍼施術と、お腹にマス灸。うつ伏せで鍼施術と骨盤にマス灸を乗せ、施術後に軽いマッサージを行います。また、必要に応じて矯正する場合があります。

鍼灸施術では、灸頭鍼と電気鍼は一緒のハイブリッド鍼灸施術致します。

料金
    7,000円/1回 1カ月

回数券 35,000円/5回 3カ月

    70,000円/10回 6カ月

灸頭鍼

鍼の上にお灸を乗せて温めます。

こんな方におすすめ

  • 慢性痛
  • 冷え性

電気鍼

鍼に低周波を流す施術です。

こんな方におすすめ

  • なかなか治らない腰痛・肩こり・首コリ
  • 長年のコリマッチョ

・美容鍼スタンダードコース:お肌改善
 美容液パック+美容鍼 10,000円(初回5,500円)
 
 1)美容液パック 美容液パックでお肌に良い潤いを与えます。
 2)美容鍼 お肌の気になる場所に鍼施術をし、気を整えるために手、足、腹部の全身施術を   行います。

ハリを使わない小顔矯正 

美容液パック+ハリを使わない小顔矯正  10,000円(初回5,500円)

鍼を使う美容鍼ではなく、手技で顔のゆがみや西洋医学の技術を入れ、また東洋医学のツボなどを使いながら、小顔にして行きます。
鎖骨下リンパ節や広頸部のリンパ節も刺激します。
それにより、小顔矯正の効果が倍増します。
美容液パック でお肌に良い潤いを与えます。

鍼灸施術の保険適用について・・・

鍼灸施術の保険適用について・・・ 鍼灸施術を保険適用で受けるには、医師の同意書が必要です。 同意書については、ご希望の方へ当院にてお渡しいたします。 その後、かかりつけの医師からの同意書を書いていただきたいのですが、担当医により、書いていただくのが困難な場合がございます。詳しくは当院までお尋ねください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耳のツボを刺激して、自律神経整えませんか?

 

耳のツボを刺激して、自律神経を整えませんか?

「疲れやすい」「寝つきが悪い」「ストレスが抜けない」
こんなお悩みは、自律神経の乱れが原因かもしれません。

当院では、耳のツボに鍼と微弱な電気を使った施術で、自律神経のバランスを整える「経皮的耳介迷走神経刺激療法(taVNS)」を行っています。

自律神経と迷走神経の役割

自律神経は、呼吸・血流・消化・体温調節など、私たちの体を自動で調整する大切な働きを持っています。

この自律神経には、
🔹 「交感神経」(活動モード:緊張・ストレス時に働く)
🔹 「副交感神経」(リラックスモード:休息・回復時に働く)
の2つがあり、バランスが崩れると不眠・頭痛・肩こり・疲れやすさ・ストレス過多などの症状が現れます。

その自律神経をコントロールする重要な神経が、迷走神経です。迷走神経は、心臓・肺・胃腸など多くの内臓とつながっており、その一部は耳にも分布しています。

この「耳の迷走神経」を鍼と電気の刺激で活性化することで、自律神経のバランスを整えるのが「経皮的耳介迷走神経刺激療法(taVNS)」です。


この施術で期待できる効果

自律神経のバランス調整(ストレスによる乱れを改善)
血圧の安定(高血圧リスクの軽減)
慢性痛・頭痛・肩こり・腰痛の緩和
睡眠の質向上(不眠や寝つきの悪さを改善)
メンタルの安定(不安・気分の落ち込みを軽減)
脳の活性化(集中力・記憶力の向上)

海外の研究では、うつ病・頭痛・不眠症・耳鳴り・胃の不調・脳卒中後のリハビリにも効果が期待できると報告されています。


施術の流れ

カウンセリング(現在の体調やお悩みをお聞きします)
耳への鍼+電気刺激(迷走神経のポイントに微弱な電流を流します)
リラックスタイム(10~20分)(心地よい刺激で深くリラックス)
施術後のフィードバック(効果を最大限にするセルフケアのアドバイス)


📍 初回限定お試し価格:7,000円(税込)
📍 2回目以降:10,000円(税込)

回数券 55,000円/5回 4カ月

    100,000円/10回 8カ月

患者様の声

💬 「耳の鍼って痛いのかな?と思ったけど、全然大丈夫だった」
💬 「施術後、頭がすっきりして視界がクリアになった!」
💬 「ぐっすり眠れるようになり、朝スッキリ起きられる」

NHKスペシャル腰痛治療革命から(慢性痛)線維筋痛症など、天気痛

 

 


つらい慢性腰痛でお悩みの方へ

「病院で検査しても異常がないのに、ずっと腰が痛い…」
「天気が悪くなると体が痛む…」

このような慢性的な痛みに悩んでいませんか?

慢性腰痛とは?

腰の痛みが3ヶ月以上続く状態を「慢性腰痛」といいます。日本では約1,400万人がこの症状に苦しんでいると言われています。

最近の研究で、痛みが長引く原因は“脳”にあることが分かってきました。ストレスや不安が脳に影響を与え、痛みを抑える力が弱くなってしまうのです。

「DLPFC」とは? 慢性痛に関係する脳の働き

「DLPFC(背外側前頭前野)」という脳の部分は、痛みを抑えたり、ストレスをコントロールする役割を持っています。

しかし、慢性的な痛みが続くと、DLPFCの働きが弱まり、痛みを抑える力が低下してしまいます。

また、痛みが長引くと「痛みへの恐怖」が強まり、それがさらにDLPFCの働きを低下させ、痛みが悪化するという悪循環に陥るのです。

たなか式鎮痛鍼灸療法でDLPFCの働きを回復

当院では、DLPFCの働きを活性化し、慢性腰痛を改善する施術を行っています。

🔹 頭のツボに鍼をして、DLPFCを刺激し、痛みを抑える力を回復
🔹 全身のバランスを整えるツボに鍼をして、体の緊張を和らげる
🔹 自律神経を整える鍼施術で、ストレスを軽減
🔹 耳のツボを刺激し、リラックス効果を高める

慢性的な痛みは放っておいてもよくなりません!
「もう治らないかも…」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

📍 初回限定お試し価格:7,000円(税込)
📍 2回目以降:10,000円(税込)

回数券 55,000円/5回 4カ月

    100,000円/10回 8カ月

まずは、お気軽にお問い合わせください!

元国公立大学 解剖学教室研究員の院長が解剖学に基づいて考案した当院オリジナルのうつ病治療のご案内です。

うつ症状でお悩みの方へ ― 脳と自律神経を整える最新の施術

気分が落ち込みやすい
やる気が出ない・集中できない
ストレスや不安を感じやすい
眠れない、寝ても疲れがとれない

こんなお悩みは、脳と自律神経のバランスが乱れている可能性があります。

当院では、最新の神経科学をもとに、**「脳の血流を回復させる施術」×「自律神経を整える耳の電気鍼」**の組み合わせで、うつ症状の改善をサポートします。


うつ症状と脳の関係

うつ病の方は、脳の「前頭前野(DLPFC)」の働きが低下し、思考力や意欲が落ちてしまいます。
また、不安やストレスを感じる「扁桃体」が過剰に働くことで、気持ちが落ち込みやすくなります。

最近では、DLPFCの血流を回復させる**「TMS療法(経頭蓋磁気刺激)」**が注目されていますが、当院では、鍼と電気刺激を用いた独自のアプローチで、同様の効果を目指します。


当院のアプローチ

① 脳の血流を回復し、思考力・意欲を高める施術

✔ DLPFC(前頭前野)の血流を回復し、脳の働きを活性化
✔ 手足にある「自律神経を整えるツボ」に鍼を打ち、全身のバランスを調整

思考がクリアになり、気持ちが前向きになりやすい状態へ!

② 自律神経を整える「耳の電気鍼(taVNS)」

✔ 耳にある「迷走神経」のツボを刺激し、ストレス反応を抑える
✔ 副交感神経を活性化し、リラックスモードに導く
✔ 睡眠の質を向上させ、気分の安定をサポート

ストレスが和らぎ、心が落ち着きやすくなります!

この 「脳の血流回復」×「自律神経調整」 の組み合わせで、うつ症状の緩和を多角的にサポートします。


施術料金

💰 初回限定:7,000円(税込)
💰 2回目以降:11,000円(税込)

回数券 55,000円/5回 4カ月

    100,000円/10回 8カ月


こんな方におすすめ

気分の落ち込み・ストレスを軽減したい
集中力や意欲を取り戻したい
薬だけに頼らず、自然な方法で改善したい
不眠や自律神経の乱れを整えたい

うつ症状やストレス、自律神経の乱れにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!

高血圧整体~自律神経から整える新しいアプローチ~

薬に頼らず血圧を整える!「高血圧整体」

血圧がなかなか下がらない
ストレスや疲れがたまりやすい
肩こりや首のコリがひどい
病院では「体質」と言われたが、改善したい

高血圧の原因は 「自律神経の乱れ」 にあることをご存じですか?

当院では、「背骨の歪みを整える施術」×「耳の電気刺激で自律神経を調整」 という新しいアプローチで、血圧を根本から整えます!


なぜ血圧が上がるのか?自律神経との関係

血圧は 「自律神経」 によってコントロールされています。
交感神経(アクセル) → 活発に動くと血圧が上がる
副交感神経(ブレーキ) → リラックスすると血圧が下がる

しかし、次のような原因で自律神経が乱れると、血圧が高くなりやすくなります。

ストレスが多い
肩や首のこりがひどい(姿勢の乱れ)
塩分や脂質の多い食事、野菜不足
運動不足や肥満
お酒やタバコの影響

高血圧を根本から改善するためには、自律神経のバランスを整えることが大切です!


当院の「高血圧整体」 3つのアプローチ

① 背骨・首の歪みを整えて血圧をコントロール!

✔ 背骨や首(特にC1・C2)を調整し、自律神経の働きを正常化
✔ 神経の伝達をスムーズにし、血圧を安定させる

「姿勢が整い、首・肩のコリが軽くなる!」

② 耳の電気刺激(taVNS)で自律神経を調整!

✔ 耳には「迷走神経」という血圧を調整する大事な神経がある
✔ 耳にやさしく電気刺激を与えることで、副交感神経を活性化
ストレスを軽減し、血圧を落ち着かせる効果

「リラックスして血圧が安定しやすくなる!」

③ 筋肉のコリをほぐして血流を改善!

✔ 特に首・肩・背中の緊張をゆるめると血圧が下がりやすい
✔ 血流がスムーズになり、血管の負担が減る

「体が軽くなり、血圧の安定を実感!」


施術料金

💰 初回限定:8,000円(税込)(カウンセリング込み)
💰 2回目以降:11,000円(税込)

回数券 55,000円/5回 4カ月

    100,000円/10回 8カ月


こんな方におすすめ!

薬を減らしたい・頼りたくない
ストレスを和らげ、血圧を自然に下げたい
肩こり・首こりがひどいと血圧が上がる
食事や運動だけでは効果が感じられない


「体質だから…」とあきらめないでください!

高血圧は「体質」だけでなく、生活習慣や自律神経のバランスが大きく関係しています。

当院では、薬に頼らず、血圧を自然にコントロールできる体へ導きます!

📞 まずはお気軽にご相談ください!

不眠整体

🔹不眠整体とは?

「不眠整体」は、背骨の歪みと自律神経の乱れを整え、 自然に眠れる体 を取り戻すための専門施術です。
自律神経は 交感神経(活動モード)副交感神経(リラックスモード) でバランスを取っていますが、不眠症の方はこのバランスが崩れ、夜になっても 交感神経が優位なまま になっています。
さらに、 背骨の歪みが自律神経を圧迫 し、 常に筋肉が緊張状態 となることで、睡眠の質が低下してしまいます。

快鍼灸整骨院では、 整体×鍼灸×自律神経調整 を組み合わせた施術で 眠れる体質 へ導きます。


🔹こんなお悩みありませんか?

寝付きが悪く、入眠までに時間がかかる
夜中に何度も目が覚めてしまう
朝スッキリ起きられず、日中も眠い
睡眠薬を飲んでいるが、できれば減らしたい
夜、眠れるかどうか不安になってしまう


🔹不眠整体の施術内容(約50分)

1. カウンセリング & 自律神経チェック(約10分)

不眠のタイプを特定(入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒・熟眠障害)
姿勢・背骨の歪み・自律神経の働きをチェック
ストレス・生活習慣・食事・運動状況をヒアリング

2. 背骨・姿勢の調整(約15分)

首・背骨の歪みを整え、自律神経の通りを改善
胸郭・骨盤の調整で呼吸を深くし、副交感神経を優位に

3. 鍼灸 & 耳介迷走神経刺激(taVNS)(約15分)

不眠に関連するツボに鍼施術(自律神経・血流を整える)
耳に微弱電気刺激(taVNS)を施し、迷走神経を活性化
腹部の調整で腸内環境を改善し、メンタルの安定をサポート

4. 極上リラックス整体(約10分)

全身の筋肉を緩め、寝返りしやすい体へ
血流を促し、睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌をサポート
呼吸を深める施術で副交感神経を高める

5. アフターカウンセリング & セルフケア指導(約5分)

自宅でできる「快眠ストレッチ」指導
寝る前の呼吸法・生活習慣アドバイス


🔹不眠整体の特徴

薬に頼らず、自然に眠れる身体づくり
背骨の歪みを整え、自律神経の圧迫を解消
耳介迷走神経刺激(taVNS)で副交感神経を活性化
自律神経・血流・筋肉を総合的にアプローチ
短期間で変化を実感しやすい施術プログラム


🔹施術料金

🔹 初回お試し:7,000円(カウンセリング+施術)
🔹 単発施術:11,000円 / 回

回数券 55,000円/5回 4カ月

    66,000円/10回 8カ月


🔹不眠症を放置すると・・・

😞 疲労が取れず、日中の集中力が低下
😞 自律神経の乱れが悪化し、頭痛や肩こり、めまいが出る
😞 免疫力が低下し、風邪をひきやすくなる
😞 ストレスが溜まり、メンタル面にも悪影響が出る

「もう薬に頼りたくない」「自然に眠れる身体を作りたい」という方は、ぜひ快鍼灸整骨院の 不眠整体 をお試しください!


外反母趾矯正とテーピング

足関節、足の甲の関節矯正の後に、テーピングを行います。足関節のバランスを取りながら、痛みを取っていきます。
ご自身ですぐにテーピングできるよう指導します。

こんな方におすすめ

  • 外反母趾の痛み
  • 変形

料金
2,200円/1回

アゴの矯正

アゴの矯正は即効性があり、ビフォーアフターの変化がわかります。また、痛みや違和感がその場で取れるので、効果を実感していただけます。

こんな方におすすめ

  • かみ合わせが悪い
  • アゴが痛い、違和感がある
  • 小顔、ほうれい線が気になる

料金
1,100円/1回

猫背姿勢矯正

三角ブロックによる骨盤矯正と背骨の矯正を行います。
ビフォーアフターの変化がわかります。体のゆがみ補正にも効果があります。

こんな方におすすめ

  • 姿勢が悪い
  • 猫背が気になる

料金
4,400円 20分/1回 定期券10,000円/月

回数券 20,000円/5回 4カ月

    40,000円/10回 8カ月

当院での古来の正骨術のご紹介 騎龍法(きりゅうほう)

当院での古来の正骨術のご紹介

騎龍法(きりゅうほう)とは・・・

龍にまたがっているような感じで、カイロプラクティックや整体術の様に

腰をひねるのではなく、腰の牽引での矯正法のことを言います。

騎龍法(きりゅうほう) 例

 

このような状態での矯正法で、ストレッチ効果もあり、ぎっくり腰、慢性腰痛で

座位(座ることのみ)しかできない方に適しています。

即効性があり、腰痛改善の実感が現れやすい矯正法です。

料金  1回2,000円

内臓調整

東洋医学では、万病は腹にありといいます。
腹部の調整と肝臓ポンピング(マッサージ)、すい臓、胃、小腸、大腸まわりのマッサージを行います。
それにより、代謝や免疫力アップの効果があります。また、お腹がへこみます。

こんな方におすすめ

  • 疲れがなかなか取れない
  • 便秘、頻尿
  • 冷え性
  • 胃腸の調子悪い

料金
1,100円 10分/1回

ヘッドマッサージ

疲れがなかなか取れない、不眠症、ストレス、目の疲れでお悩みの方に、頭部のマッサージを行います。
即効性、鎮痛効果があります。

こんな方におすすめ

  • 疲れがなかなか取れない
  • 不眠症
  • ストレス、イライラ
  • 目の疲れ

料金
1,100円 10分/1回

ひざ痛専門整体 バランス療法(変形性膝関節症にも著効)

ひざ痛専門整体バランス療法は、ひざ裏の筋肉やじん帯のハリ、圧痛をみて矯正します。
すぐにひざの痛みを取ることができるので、即効性を重視される方におすすめです。

こんな方におすすめ

  • なかなか治らないひざの痛みがある
  • スポーツでひざを捻って、痛みで歩けない
  • 膝の痛みに特化した整体を受けたい

料金 4,400円/1回 定期券 10,000円

回数券 20,000/5回 4カ月

    40,000/10回 8カ月

人工ひざ関節、じん帯を痛めている方は、施術できません。

O脚矯正メニュー

① O脚バランス矯正コース(基本)

対象:軽度のO脚、膝の違和感がある方

  • 施術内容
    • たなか式背骨矯正 たなか式ひざ痛バランス
    • 足首・骨盤の歪み調整
    • 股関節・膝関節のバランス調整
    • 下肢ストレッチ&エクササイズ指導
  • 施術時間:30分
  • 料金:都度払い 7,000円 / 1ヶ月サブスク 18,000円(週1回)

② O脚リセットコース(鍼+電気刺激)

対象:中等度のO脚、ジョギング時の膝痛がある方

  • 施術内容
    • O脚バランス矯正コースの施術
    • たなか式電気鍼(内転筋・大腿四頭筋への刺激)
    • 足のアーチ調整&歩行指導
  • 施術時間:45分
  • 料金:都度払い 7,000円
  • 回数券 35,000円/5回 4カ月    70,000円/10回 8カ月


O脚矯正の流れ

問診

  • O脚による悩みを詳しくヒアリング
  • いつから気になり始めたのかを確認

検査(矯正適応チェック)

  • 骨盤・足首・膝の歪みを診断
  • 生まれつきのO脚かどうかを判断

施術&指導

  • 施術後の変化を確認
  • 改善のためのエクササイズや歩行指導

O脚矯正のメリット

✅ スカートや細身のパンツが似合う美脚に! ✅ ジョギング時の膝の痛み軽減 ✅ O脚改善で下半身が引き締まり、姿勢も良くなる ✅ 身長が少し伸びることも!

O脚は、施術とご自身の努力(エクササイズ・歩き方改善)の両方で改善していくものです。あなたのO脚改善を全力でサポートいたします!


まずはお気軽にご相談ください!

O脚矯正は早めの対策が重要です。お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

健友館整体術

始めに動作確認をしてから後に様々な整体施術をセレクトして、施術を行います。しっかりほぐしてから、整体していくので、即効性、鎮痛効果、体のゆがみ補正に効果があります。最後は、痛みが出る箇所の動作によるビフォーアフターの確認を行います。

こんな方におすすめ

  • ぎっくり腰、慢性腰痛
  • 坐骨神経痛、骨盤のゆがみ
  • 頭痛
  • 背中の痛み、肩の痛み

料金 7,000円/1回

回数券 20,000円/5回 4カ月

    40,000円/10回 8カ月

婦人科整体

婦人科整体では整体と矯正を行います。
鎮痛効果、体のゆがみ補正に効果があります。ビフォーアフターの動作確認で変化が実感できます。

こんな方におすすめ

  • 産後骨盤矯正、骨盤美容整体を受けたい
  • 生理痛で困っている

料金 4,000円/1回 定期券 10,000円

回数券 20,000円/5回 4カ月

40,000円/10回 8カ月

妊娠中の方には、施術できません。

腰痛整体

腰痛整体は、初めにカッサ施術を行います。その後、マッサージと矯正を行います。
即効性、鎮痛効果、体のゆがみ補正効果があります。ビフォーアフターの動作確認で変化が実感できます。

こんな方におすすめ

  • ぎっくり腰、慢性腰痛
  • 坐骨神経痛、骨盤のゆがみ

料金 4,000円/1回 定期券 10,000円

回数券 20,000円/5回 4カ月

    40,000円/10回 8カ月

 

眼精疲労整体(はり2本で3分でOK!!)

当院では、眼精疲労に特化した2つの施術をご提供しています。

  1. 即効鍼(2,000円)
    • 鍼2本を使用し、わずか3分で眼精疲労にアプローチする施術です。
  2. 総合眼精疲労整体(4,000円)
    • 専用のアイピローで目元を温めた後、顔・頭・後頭部・首に施術を行い、眼精疲労を根本から改善します。

施術前後に動作確認を行い、変化を実感していただけます。

こんな方におすすめ

✅ 目の疲れが気になる方
✅ 目の疲れからくる首の痛み・違和感がある方

料金

  • 即効鍼(鍼2本のみ):2,000円/1回
     ➡ 定期券:5,000円
  • 回数券 10,000円/5回 4カ月    2,0000円/10回 8カ月
  • 総合眼精疲労整体(即効鍼+整体):4,000円/1回
     ➡ 定期券:10,000円
  • 料金:都度払い 7,000円
  • 回数券 35,000円/5回 4カ月    70,000円/10回 8カ月

 

関連記事

  1. スタッフ紹介

  2. 鍼灸施術の保険適用について・・・

  3. 元国公立大学 解剖学教室研究員の院長が解剖学に基づいて考案し…

  4. 健康保険適用施術

  5. 交通事故施術

  6. 慢性腰痛(慢性痛)の方に鍼灸の効果的なアプローチ方法

PAGE TOP